askの投資メモ

30手前の既婚リーマンがぼちぼち書いていくブログ。緩くやっていきたい。

au walletを導入するかもしれないので運用を考えてみる その2

今回の記事の見出し

前回の記事はこちら

こんにちは、askです。

前回は使えるお店とポイント、チャージはクレジットからがお得になる、というお話。

今回はチャージの際にお得なクレジットカードについて考えてみます。

楽天カード

年会費・発行料無料。

チャージによる還元

ネットでリサーチしたところ、一番よく名前が挙がるのが楽天カードでしょうか。楽天カードでは、楽天バーチャルプリペイドカードというサービスを提供しています。

還元率は100円=1ポイント。

このサービスでは頻繁にポイント2倍〜3倍の還元率アップのサービスが行われているそうです。

よって、ポイント2倍時なら、楽天で2%+au walletで0.5%〜3.5%の実質2.5%〜5.5%。

ポイント3倍時なら、楽天で3%+au walletで0.5%〜3.5%の実質3.5%〜6.5%の高還元になります。

付与されたポイントの使い道

付与されるポイントは楽天スーパーポイントです。

使い道としては、サークルKで商品と交換、Edyとの交換、でしょうか。ポイントからさらにバーチャルプリペイド購入もできるのかもしれません。

一番お得なのはサークルKでの商品交換。1ポイント2.5円を軽く上回る様子。

以下紹介ページへのリンク

【楽天市場】クレジットカードは年会費無料の楽天カード

DCカード Jizile

年会費・発行費無料。

チャージによる還元

  1. 利用額合計1000円ごとに3ポイント。

交換対象を見ると、多いのが100ポイント=500円相当。1ポイント=5円なので1.5%になります。au walletのポイントと合わせると、実質2%〜5%になり、中々の高還元率になります。

付与されたポイントの使い道

交換対象のポイントが多いのが魅力的です。nanacoau wallet、T-Point等々、代表的なところは大体揃っていると思います。ポイントが使い易そうなイメージです。

以下、紹介ページへのリンク

DCカード Jizile(ジザイル) | クレジットカード(MasterCard・Visa・JCB)なら三菱UFJニコス

リクルートカード(VISA)

年会費・発行料無料

チャージによる還元

毎月の利用額合計に1.2%

付与されるポイントはリクルートポイントになります。2015年12月にポンタポイントと統合されるそうです。

au walletのポイントと合わせて単純計算で実質1.7%〜3.7%の還元率になります。

付与されたポイントの使い道

本命はポンタポイント。ポンタは使える場所が多岐に渡ります。代表的なところではローソン、ゲオ、ケンタッキーフライドチキンなどです。

ポンタの使い道一覧

ポイントつかえる提携企業|ポイントターミナル Ponta [ポンタ]

以下紹介ページへのリンク

【リクルートカード(Recruit Card)】リクルートのクレジットカード

あえて外したカード

  1. ライフカード 2.ORICO CARD THE POINT

ライフカードは誕生月の還元率は3%に迫るのがメリットですが、誕生月以外は1%程になる。クレジットの枚数をあまり増やしたくないので除外。

ORICOは初年度は2%の還元率になりますが、初年度経過後は1%になるので、落差にがっくりしそう。できるだけ長く使いたいので除外。

ask的まとめ

単純な還元率でみると

となり、還元率では楽天カードが一歩リード。ただしキャンペーンによるブレがあり。DCカード Jizileは年中付与率に変化なし。

リクルートカードはauかんたん決済でしか利用できないので、月々のチャージ上限が不明瞭(au利用期間等で変動するそう)な点はデメリットかな。

ポイントの使い道でみると

個人の感覚によるところが多いと思いますが、ポイントの使い道の多さはDCカード Jizileが一歩リードでしょうか。提携ポイントが多く、交換比率も良い。 楽天市場などの楽天系サービスを利用する機会が多いなら楽天カードリクルート系のサービスや、ローソンを利用する機会が多いならリクルートカードは使い道が多いカードになるでしょう。

まとめ

選択肢が多すぎると色々迷うので、au walletでお得に使えそうで、かつ自分のイメージする運用に合いそうなものに対象を絞って今回はリサーチしました。株式投資と同じで、クレジットカードの運用も出口戦略が大事になるかなー、というのが率直な感想です。

次はau walletとその他の電子マネーの比較をするか、生活費等諸々を考慮したクレジットカード選択をしてみようかな。